概要

書類一覧画面からのアップロード、受信メール一覧からの取り込みにおいて、1つのファイル内に複数ページがあるPDFを任意ページで分割をし、アップロードできる機能です。

例)

5ページあるPDFを、1-2ページ、3ページ、4-5ページといったように、指定したページでの任意の分割をしてアップロードできる機能です。

=ページ指定分割アップロード機能は有料プランをご利用中の方がお使いいただける機能になります=
有料プランに関するお問い合わせは、下記よりご連絡ください。
有料プランについて問い合わせる


ページ分割アップロード方法

1.バクラク電子帳簿保存>[新規アップロード]をクリックする

2.アップロードしたいファイルを選択し、添付する

3.【PDFのページを分割して取込む】の欄で「任意のページで分割」を選択>[分割設定]をクリックする

4.希望するページごとに分割や結合を行う>[設定する]をクリックする

  オレンジ色の「|」のマーク:分割する

  青色の「+」のマーク:ページを結合する

■留意点
「暗号化されているため分割できません」と表示される場合

PDFが暗号化されている場合、分割しての取り込みはできません。
解除したファイルを用意いただくか、暗号化されていないファイルを送付するようお取引先へご依頼ください。
======
PDFに設定されているセキュリティ(暗号化状態)の状態を確認するには、Adobe ReaderでPDFを開き、文書のプロパティ「セキュリティ」タブを選択し、セキュリティ設定の詳細をご確認ください。


分割指定を行う際に、ページへの一括操作をすることが可能です。

全ページを分割:全てのページを1ページずつに分割した状態にします。
全ページを結合:全てのページを1つのファイルとして結合した状態にします。


複数のファイルを同時に添付した場合でも、それぞれのファイルに対して、分割指定を行うことが可能です。

例)2つのファイルをアップロードしようとした場合の、分割設定画面イメージ



お役立ち情報

ファイル数が多く、ページ分割画面が長くなってしまう場合、分割指定画面で横にスクロールをする必要がございます。

ご利用中のPC端末(特にWindows端末)で、横スクロールができない場合などは、以下のサイト等をご参照ください。

※弊社作成のガイドではなく、外部サイトになります。

あくまでも参考情報の紹介となりますため、上記操作に関し、弊社へお問い合わせをいただきましても、ご回答が致しかねます。
ご不明点がございます場合は、お使いのPC端末等のサポートチームへご連絡ください。