概要

必要事項の入力が完了し、【入力済】の書類に対し、確認の証跡を残すことが可能です。
また、全ての入力等の処理が完了したあと、内容の変更/ゴミ箱への移動ができないよう、ロックをかけることが可能です。

本機能は、有料プラン(ビジネスプラン/ビジネスプラスプラン/エンタープライズプラン/かけこみプラン)をご契約中のお客様のみご利用をいただくことが可能です。

有料プランに関するお問い合わせは、下記よりご連絡ください。
有料プランについて問い合わせる


目次


確認機能

アップロード後、必要項目の入力が完了した書類の確認を行なった場合、【確認担当者・確認実行日時】の証跡を残すことができます。


利用可能ユーザー

バクラク電子帳簿保存のユーザー権限が、
・「管理者」
・「一般>書類書確認権限:ON」
になっているユーザーのみ確認マークの付与をすることができます。

※ユーザー権限は、バクラク共通管理>ユーザー管理のメニューから設定できます
※管理者権限をお持ちの方のみ設定変更が可能です


確認手順

1.【入力済】ステータスになっている書類の詳細画面を開く

2.詳細画面上部の[チェックマーク(確認する)]をクリックする


留意点

  • 確認マークを付与できる書類は、【入力済】ステータスのもののみです。
    未入力ステータスでは確認できません。
  • 付与した確認マークを解除できるのは、同一ユーザーのみです。
    他者の付与した確認マークを解除することはできません。
  • 確認マークは最大3つ(3人)まで付与可能です。



ロック機能

書類情報入力完了後、入力をされた情報を編集・ゴミ箱への移動をさせないためのロックをすることが可能です。


利用可能ユーザー

バクラク電子帳簿保存のユーザー権限が、
・「管理者」
・「一般>書類編集ロック権限:ON」
になっているユーザーのみロック操作をすることができます。


※ユーザー権限は、バクラク共通管理>ユーザー管理のメニューから設定できます
※管理者権限をお持ちの方のみ設定変更が可能です


ロック手順

1.【入力済】ステータスになっている書類の詳細画面を開く

2.詳細画面上部の[鍵のマーク(ロックする)]をクリックする


留意点

  • ロックできる書類は、【入力済】ステータスのもののみです。
    未入力ステータスでは確認できません。
  • 付与したロックを解除できるのは、以下のユーザーのみです。
    • バクラク電子帳簿保存のユーザー権限が「管理者」になっている
    • バクラク電子帳簿保存のユーザー権限が「一般」で「書類編集ロック権限」が有効になっている